2024八女ファミリー林業塾の見学&体験会

環境保全型林業見学&体験会
八女ファミリー林業塾が手入れした木もれ日の森を歩いてみませんか
山に負担をかけない環境保全型林業に取り組んでいる八女ファミリー林業塾の見学&体験会を行います。
山に負担をかけない小さな作業道を作り、間伐を繰り返しながら環境を守っている森をご案内します
木もれ日の差す森林作業道を一緒に散策したり、スギの伐倒実演やバックホウの乗車体験も!山の中で美味しい八女茶もいかが。普段は林業の現場に入ることのできない貴重な体験です。
三回とも定員が満員になりました!ありがとうございます。
こんな方は大歓迎!
山や自然に興味がある
休日を山で過ごしたい
環境に良い林業を学んでみたい
そんな方達はぜひおこしください。歩きやすい作業道を一緒に歩いて森林を守る林業の話を聞いてみませんか
山のお悩み相談乗ります!
所有林の手入れは、自分でできないかな
誰か自分の山を手入れをしてくれないかな
そんな悩みを持つ方、ご相談に乗ります。ぜひお気軽にどうぞ。
特記事項
足場の悪い山歩きがありますので、参加者は中学生以上。小学生は要保護者同伴。小学生未満の幼児はお断りします。
見学会内容
タイトル | 八女ファミリー林業塾の見学&体験会 | 講師 江良裕一 |
八女ファミリー林業塾が手入れをした森林の作業道を 災害に強い持続可能な森づくり、森の手入れなどの話を聞きながら歩いていきます。 散策後は美味しい八女茶のおもてなし。 林業塾の塾生による迫力の伐倒実演や、バックホウ乗車体験も行います。 お弁当持参の方は、終了後に山の相談、林業塾についてなど森の懇談会を行います。 | ||
期日 | 第一回2024年 | |
集合時間 | 10:00集合(10:30〜12:00) | ※お弁当持参の方は終了後に懇談会をします |
場所 | 八女市役所星野支所駐車場 | 福岡県八女市星野村13102−1 |
定員 | 各10名 (先着順) | |
参加料 | 1000円(保険料含) | |
注意事項 | 山歩きできる服装、靴、手袋、(雨具)水筒など飲み物はご持参ください。 山の気温は平地より2〜3度低いです。防寒具等ご用意ください。 | |
参加方法 | おかげさまで全て満員になりました。 ありがとうございました。 | |
お問い合わせ | 八女ファミリー林業塾 ☎ 090-1926-6184 | yamefamily121@gmail.com |
主催者 | 八女ファミリー林業塾 |
“2024八女ファミリー林業塾の見学&体験会” に対して3件のコメントがあります。